さくらサーバー

サクラサーバーのデータベースを手動でバックアップする方法

ワードプレスはプラグインが充実していると思うので、自動でバックアップをとっている人が多いと思いますが、私はワードプレスで運営しているサイト全てのデータベースを定期的に手動でもバックアップしています。(もちろんプラグインでも自動でしています。...
デスクトップパソコン修理

デスクトップPCのケースファン(廃熱ファン)を交換する

最近信長(メインPC)を起動するとカタカタ......と嫌なビビリ音がするのでさっそくPCを開いてみると、廃熱ファンが寿命でカタカタ音がしていました。まあこのままでも問題はないのですが、うるさくて仕事に集中できないので交換することに。まった...
softbank

SoftBankの当店推奨オプションを退会する

この前iPhoneを5から6sに変えたんですが、その時に1か月無料だからとか言う理由で勝手に入会させられた「SoftBankの当店推奨オプション」というのをMySoftBankから退会してみました。最初に断っておくと、MySoftBankか...
DVDShrink ・DVDDecrypter

フリーソフトでDVDをコピーする方法

今回はDVDをDVD DecrypterとDVD Shrinkというフリーソフトを使ってコピーする方法を記事にしたいと思います。以前はどちらのソフトも日本語版があった気がするのですが、探し方が悪いのかダウンロードページが分からなかったので、...
バリュードメイン

バリュードメインでのネームサーバーの設定2105

新しいコントロールパネルでの設定はこちらの記事バリュードメインのUIが変わったのでネームサーバーの設定を記事にしてみました。たいして変わりませんが。。。まずはログインして「コントロールパネル」をクリック「取得済みドメイン一覧」をクリック変更...
スタードメイン

スタードメインでのネームサーバーの設定

スタードメインでの設定スタードメインでネームサーバーの設定をします。管理ドメイン一覧に行ってください。設定したいドメインの管理ツールをクリック次にネームサーバーの確認・変更をクリック今回はQuicca(クイッカ)で設定してみます。Quicc...
ロリポップ

ロリポップで独自ドメインの設定をする

※ロリポップで独自ドメインの設定をする前に取得したドメイン会社でネームサーバーの設定が必要です。プライマリネームサーバーuns01.lolipop.jpセカンダリネームサーバーuns02.lolipop.jpスタードメインの場合 ⇒ スター...
Extrem(エクストリム)

エクストリムで独自ドメインの設定をする

※エクストリムで独自ドメインの設定をする前に取得したドメイン会社でネームサーバーの設定が必要です。スタードメインの場合 ⇒ スタードメインでのネームサーバーの設定バリュードメインの場合 ⇒ バリュードメインでのネームサーバーの設定2105プ...
Windows7

Windows7で上書きしてしてしまったファイルを復元する

何も考えずに作業をしているとき、疲れているときに見逃してしまうのがこの表示!!同じファイル名の上書きです。ついつい見逃してしまうと大切なファイルを上書きしてしまうことってありますよね。私はとりあえずデスクトップに保存しておく癖があるので、し...
LINE

PCでLINEを使う方法

つい最近なのですが、お客様とこんなやりとりをしました。オレ:すみません、サポートに関してはChatWorkと言うLINEのビジネス版のような物がありますので、そちらにご登録いただけますか?無料です。お客様:PCををほとんど使わないのでLIN...